fc2ブログ
『muzie 2006/9/7』

まいど。今日は日付変更前に up できそうやね。

今回はちょっとキビシ目に選出したつもりっす。クオリティーは高くても、いまいち琴線に響かないものは徹底的に排除しますた。つかそれって、厳しくなったというよりは、むしろおいらの趣味に偏りがちな選曲になったというだけのことかも知れんがwwww

2006/9/7: 新曲で気になったアーティスト (敬称略)

  • solon : どうやらおいらはピアノ曲に弱いらしいw
  • メロシカ : もっといろいろと経験してくだちゃい。人生とか、歌い方とか。
  • mek. : 長いけど。
  • send : いいんだけど、上手いコメントが浮かばないなぁ (^_^;
  • purpmuff : コレ系の Rock も息が長いよね。
  • PRIME : サウンド的にはアシッドジャズとかファンキーフュージョンとかそんな感じなのに、三味線を混ぜるとは斬新なw しかも結構合ってるw 感動した。
  • ジーザス花園 : テラチキンスwwwwwwwwwwww つかそれなんて中学生?w
  • ARTS LaB : TMっぽいw 打ち込みなかなかレベル高いス。
  • Sucrette(シュクレット) : カヒミカリィっつーよりは岡崎律子みたい。
  • Necomposer : このナンバーに限っては打ち込みがどーのこーのとか野暮なことは抜きです。スコアができたら生オケで練習して録音されるんですよね? 超期待してます!!

惜しいっ

  • kaizer : 出だしを聴いて「お?」とか思ったけど、やっぱり演奏面が練られていないというか、ピアノの練習曲を上手に弾いてるように聞こえちゃうのよね。
  • 西川 武志 : DTM カラオケ。そのまま通信カラオケに転用できますな。歌は物凄く上手いんだけどね。
  • loach : ドラムやってくれるいい仲間が見つかるといいね。。。

へちょいボーカルが多いな。

音痴でも声がアレでも何でも構わないからさ、せめて歌おうよ。マイクが音を拾ってくれるからって、マイクの前でなんとなくボソボソ声出してるだけで歌ってる気になってんじゃねーよ。カラオケでだってそんな声で歌ってたらバッキングに埋もれて聴こえなくなっちゃうだろ。近所迷惑だっていうならスタジオ行って録ってこいっ。マイクに向かって歌うんじゃねぇ、てめぇの歌を聴く人間に向かって歌うんだ。誰もいない部屋で歌うなら向こうの壁に声をぶつけるつもりで歌ってくれ。あるいは壁の向こうの隣人に聴かせるつもりで歌ってくれ。

スポンサーサイト



【2006/09/07 21:31】 muzie | トラックバック(1) | コメント(0) |
<<muzie 2006/9/8 | ホーム | muzie 2006/9/6>>
comments
please comment














管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
http://harapekofarm.blog59.fc2.com/tb.php/26-51c2fd85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
通信カラオケ通信カラオケ(つうしんからおけ)は、電気通信ネットワークを利用して新曲情報などを配信し、コンピュータによって演奏するカラオケシステムおよび演奏する機器である。主な通信カラオケ機器業務用第一興商業界最大手である。DAMDAM-G128Cyber DAM、BB Cyber D 音響・カラオケ関連ワード【2007/07/26 12:54】
| ホーム |